高崎市の調剤薬局 中小企業のいいところ

先日のブログでも少しだけお伝えしましたが、中小企業にもいいところはたくさんあります。

例えば・・・「薬局の視点」ではなく、社会一般的な見解をすると下記のようなメリットがあると思います。

 

1:社長との距離が近い

2:人数が少ないゆえにアットホームな雰囲気が多い

3:「会社の力」ではなく「個人の力」で挑戦・勝負できる

 

1:社長との距離が近い

社長がどのように考えているのか?が直接聞ける機会も多いため、とても勉強になることも多いのではないでしょうか。また仕事に関して自分の考え・意見を直接伝えることが出来て、その意見が採用になった時には非常にやりがいを感じます。

 

 

2:人数が少ない

これはいいことなの?と思う方もいらっしゃると思いますが、

良い意味で自分の存在がアピールできる。帰属意識が高まる。

またアットホームな会社が多いことからチームワークも取りやすいのではないでしょうか?

 

 3:「会社の力」ではなく「個人の力」で挑戦・勝負できる

会社のネームバリューではなく、自分自身の力を発揮できることが多いので、仕事にやりがいを感じることできるのではないでしょうか?また決済に時間を要することなく、行動に移せるのでスピーディーな行動ができると言えます。つまり自分の影響力が大きいということです。

 

 

確かに若い時は名のある有名企業に夢と希望を抱くこともあるでしょう。

ネームバリューのある会社にて、成果を出し続けて昇進・出世していきたい。または福利厚生も充実している!有給消化率も100%!!プレミアムフライデーも導入してます!!!なんて魅力ありますよね?

 

私はいわゆる大規模な医療法人のグループに勤務していたことがありました。

様々な職種の方がいたり、仕事する中でたくさんの仲間ができたり、仲間達と遊びに行ったり、飲みに行ったり、勉強会が開催されたり、楽しい思い出ばかりでした。

 

転職を機に中小企業へと進みましたが、自分の存在意義の大きさが問われると感じました。

自分の成果が会社に貢献し、やりたいことも挑戦できる環境はとても勉強になり、経営者と直接話ができると言うのも非常に刺激を受けました。

経営に触れる機会も多かったのでワクワクした気持ちが強く、自分自身の価値が問われることがとても楽しかったです。 

 

 どこの会社を選び、会社を通じてどのような事に貢献していくか?は結局自分自身で決める事です。

 

中小企業への転職基準は「カネ」や「モノ」など色々な条件があると思いますが、結局最後は会社の「ヒト」だと私は思います。

中小企業で働き新たな「ヒト」達と出会い人生を豊かにしていくのも良いチャンスではないでしょうか。